広告 犬のごはん

ポメはち日記 自宅で作る犬(ポメラニアン)のおやつ焼きいも

ポメはち
ポメはち

こんにちは!ポメはちです。

またまた焼き芋の話になりますがお付き合いよろしくお願いいたします。

わが家のはっちゃん(ポメラニアンくん11歳)は焼きいも大好きです。

焼き芋が大好きなわが家ですので、当然ですが焼き芋の消費がハンパなくて…。

自宅で作ることにしたんです。

めんどくさいのかと思いきや、意外とカンタンに作れました!

焼き芋を自宅で作り始めたきっかけ

当初は焼き芋を購入していたんです。

色々な種類やお店の焼きいもを食べてみたかったので。

今でこそわざわざ専門店まで行かなくても近所のスーパーやコンビニでも年中焼き芋が売られるようになってきて、より手軽に購入できるようになってきましたね。

さらに以前は石焼〜き芋〜🎵的な軽トラでランダムに現れる移動式店舗や、わざわざ電車で行かなくてはいけない遠くの焼き芋専門店くらいでしか買えませんでしたもん。

今でも、どこの食料品店でも買える訳ではなく、買う場所が限られていたり、、買い忘れたり、売り切れていたりで、不安定な供給状態が結構なストレスになってきまして。

焼きいもだけ買うために何店舗もまわったり、真夏なんて購入できるお店がさらに減ってほんと大変でした。

焼き芋がない時の、はっちゃんの『何でないの⁈』攻撃もすごくて^^;

それなら!と自宅で作ることにしたんです。

それでも、時々はお店の焼きいも買いますよ。

最近は買うとしたらスーパーの焼き芋を買いますね。

クオリティ高くて安くておいしいのでコスパ最高です。

焼き芋作り忘れたり、違うのを食べたくなった時は購入しています。

使うさつまいもの種類

シルクスイートや紅はるかを選んでいます。

小さめの方が好きなのと、はっちゃんが甘くてねっとり系の焼き芋が好きなので。

安納芋も甘くておいしいのですが、たまにしか売っていないのが残念です。

表面に蜜が出てきているのは、甘いさつまいものサインですので、なるべく蜜があるさつまいもを選びましょう。

蜜があるさつまいも、見つけたら嬉しくなってすぐ買ってしまいます♪

定期購入している野菜の宅配便は、旬の野菜を届けてくれるんですが、その中にさつまいもも入っている事もあります。

そのさつまいもで作った焼きいもも、とてもおいしかったです。

坂ノ途中:お野菜・定期宅配

焼き芋はタジン鍋で作る!

焼き芋はタジン鍋で作っています。

タジン鍋…覚えています?笑

タジン鍋いっときめちゃくちゃ流行りませんでした?

こちらがタジン鍋です。

ウチのタジン鍋は頂き物だったのですが、頂いた当時は嬉しくって大活躍だったのですが、その後は出番がめっきり減ってしまい、気づいたら棚の奥に追いやられていました。

ずっと現役で使っているよ〜という方もおられると思いますが、ウチはすぐに引退してしまって。

いつか使うかも〜と置いていて良かったです。

現役復帰です!

タジン鍋に行き着いたきっかけは、いざ自宅で焼き芋を作るとなってもどうやって作ろうかと色々と悩んだり調べたりしたんですがどれもしっくりこなくて…。

土鍋も美味しくできるのですが結構大きくて邪魔になるし、土鍋が焦げたりしたら困るし、焼き芋器をわざわざ買うと場所も取るし、1回にたくさん作るわけじゃないので、数本作れるものないかな〜と悩んでいたんです。

蒸し器でする事も考えましたが、ふかし芋はなんか違うんですよね。

そんな時、自宅で使われず眠っていたタジン鍋が目に留まりました。

このタジン鍋で作る焼き芋がめちゃくちゃ美味しいし楽チンなんです。

タジン鍋での焼き芋の作り方

さつまいもの大きさにもよりますが、ウチは小さめのを使っていて、大体1回に2〜3本作っています。

今回は久しぶりに売っていた安納小芋を使いました

さつまいもが長かったり大きいとタジン鍋に入りきらないので、大きなさつまいもは半分にカットして使っています。

お店で売られているような大きな焼き芋が食べたい方は向いていないかもしれません。

さつまいもを洗ってアルミホイルに包む

さつまいもは洗ってキッチンペーパー等で水分を拭き取ります。

そのままアルミホイルで包みます。

タジン鍋に焼き芋を入れる

アルミホイルで包んださつまいもをタジン鍋に並べて入れて蓋をして弱火にします。

タジン鍋に並べたところです。

弱火で1時間くらい焼く

終始弱火で適宜トングでひっくり返しながら約1時間くらい蓋をしたまま焼きます。

さつまいもの大きさや形によって焼き加減が変わってきますので、様子を見ながら焼いていきますが、だいたい最初の20分くらいはそのままにしています。

あとは、焼き加減を見ながらひっくり返して焼いていっています。

焼き上がったら、タジン鍋からアルミホイルで包んだ焼き芋を取り出し、焼き芋をアルミホイルから出します。

焼き上がりました〜♪
アルミホイルから取り出した焼き芋たち♪

完全に焼き上がったタイミングで取り出さなくても、余熱時間も含めてちょうどいい感じに焼けるようにもできると思いますが、ウチでは余熱時間を考慮せずに、焼き上がったらすぐ取り出しています。

失敗談

その1

横着して大小のさつまいもを同じ加熱時間でほったらかしで焼いてしまった事があり。

小さいさつまいもは黒コゲでカチカチのすすみたいになってしまいました…。

いくら楽チンに作れるからといってもほったらかしはダメですよね^^;

しかも危ないので決してマネをしないでくださいね。

その2

焼き上がった〜と火を止めて焼き芋をそのままタジン鍋の中に入れたままにしてしまい…。

せっかくちょうどいい具合に焼けていたのにさらに余熱で火が通ってしまい、焼き芋が焼けすぎて固くなってしまいました。

さいごに

焼き芋を自宅で手作りするようになって、焼き芋を売っているお店にわざわざ寄らなくてもよくなったので、買いに行く手間が減って楽チンになりました♪

さつまいもだけ購入しておけば、焼き芋がなくなってきた頃に手軽に作れるので助かっています。

作りすぎたら冷凍もできるのも嬉しいです。

はっちゃんも、さつまいもが焼ける時の甘い香りが好きみたいで焼き上がったら大喜びです♪

読んでいただきありがとうございました。

                ポメはち

坂ノ途中:お野菜・定期宅配

ボクの焼きいもできたん⁈えっ!丸ごと食べていいって?
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ポメはち

ポメラニアン大好きなポメはちです♪ 現在は11歳8kgでかポメ(はっちゃん)と1歳のちびポメちゃんの2頭と暮らしています。 でかポメはっちゃん、ちびポメちゃんの日常などを『ポメはち日記』に書いています!

-犬のごはん